たくさんの方々からご感想をいただきました。
さすがに全部は掲載できないので、一部(と言っても24こピックアップしちゃいました)を掲載させていただきます。
Webライターを目指す方へ
こちらのページは、めちゃくちゃ有益ですね。無料学習に使えそうです https://t.co/krM8IMiX9a— マナブ@仮想通貨 (@manabubannai) April 9, 2021
これはすごいですね。笑
ここまで無料で有益な情報出されてる方は少ないのでビックリ。そしてこの記事を見て行動する人は、
・記事見る:10,000人
・行動する:100人
・継続する:3〜5人
・結果出す:0〜1人って感じですかね
ほぼみんな行動しないので勿体無い。 https://t.co/jtzLSortdW— クニトミ| 副業×ブログ (@kunitomi1222) April 10, 2021
凄まじいボリュームとクオリティ、これが無料とはマジで恐れ入ります。。
恐らくコンテンツ制作に100時間以上は軽くかかっていると思われるので、無料なのが不思議なレベルです。。
デザイナーにもライティング能力は必須なので、この機会に中村さんの教材で学んでみてはいかがでしょうか?
https://t.co/p6X7td2WGo
— ノグチ@副業/デザイン講座 (@n_seitan) April 9, 2021
この情報はありがたい
無料で公開だなんで、さすが
webライターの知識は、SNS発信の基礎ですからねぇhttps://t.co/N8uoD7yZiw
— とと【図解】な小学校教諭 (@toto5en) April 10, 2021
中村さん(@freelance_naka )のロードマップ。完璧過ぎです。
こんだけ網羅生の高い記事がどれだけSEO的に評価されるのかも気になります
(自分だったら分割して記事数稼ぎまくる…笑)まだ文章しか読めていないですが、ほんとのほんとにすごいので大拡散
優秀な人ほどノウハウは無料公開
https://t.co/PAuyNHgodC
— Hikaru‖一部上場企業Web担当
(@hikarupets) April 9, 2021
えっ、なんでコレが全部無料なの
中村さん(@freelance_naka)スゴすぎる
なんか5万円くらいする内容になってます早速ブックマークして、保存しました。電車の中で勉強します
#ライティング#SEO対策#ブログ書け https://t.co/gbfg0rVIjg
— リッキー
ライフハック✕音声配信 (@rickey_blog) April 9, 2021
おぉ!無料公開されてるw
こちら、ほんの少しだけサイト制作で関わらせていただいたのですが、もともと有料を意識して作成していたと思うので、文字通り有料級のコンテンツですね!
ライティングでお仕事したい方はぜひhttps://t.co/qSfQy2CQah
— みったに@Web制作 (@mittani_s) April 9, 2021
#WritingBegin 修了いたしました!
ほとんど、何かしながら聞いていて、修了まで5日くらいです。料理、化粧、ご飯、などの時間で耳学できますよ。中村さんの説明が上手なので、しっかり頭に入ってきます。
忙しくても、初心者ライターにはぜひ最後まで完走して欲しいです!
— 大江かこ(kakoworks)@Webライター (@kakoworks1) April 16, 2021
全部、読ませて頂きました。
初心者のライターには、凄く有益で基本をおさえた内容です。
一読の価値あり文字装飾や、構成の作り、文字の使い方の感じなど、中級者以上の方も、吸収できる要素がイッパイです。#WritingBegin https://t.co/DcqM3YQ8ab
— みねぢる@サブカルライター (@minediru) April 10, 2021
メチャメチャ勉強になります!
これで無料はヤバいですね
まわりくどい言い回しやりがちです
気をつけないと!単語検索するときChrome拡張機能の「isear」も便利ですよ。複数単語まとめて検索できます!#WritingBegin https://t.co/EBjZSs2KF5
— リュウ@webライター (@ryu40974472) April 12, 2021
凄くいい記事でした!
ライター初心者の方もベテランの方も勉強になると思います!Web記事は読まれない…。
確信ついてますね。
だからこそ全部読みたい!って思える記事に出会ったときすごく嬉しくなりますhttps://t.co/O2I1FsfK4G
— おおたりく@現役整備士車専門Webライター (@rikuMdrmechanic) April 9, 2021
中村さんの #WritingBegin 全コース修了しました!ライター初心者の自分でもとても楽しく分かりやすく学べたので、どんどん実践していきたいと思います
これが無料なのは本当にすごい… https://t.co/PYfPt1mZDn
— いわとぅーん / Ryuki Iwatsu (@iwa__toooon) April 17, 2021
無料で公開していいのかな??
って思うぐらい有益すぎて驚きΣ(‘◉⌓◉’)
webライター目指す方は必修科目ですね!@freelance_naka
#WritingBegin https://t.co/RS2aLCuhca— かず
Podcaster (@Kazu_Podcaster) April 12, 2021
中村昌弘さん @freelance_naka の #WritingBegin が本当にすごいです。これ全部無料なんですか、有益すぎて言葉を失う…。内容が盛りだくさんなのでまだ途中ですが、目で耳で学べるので何度も見返そうと思います。メルマガも登録しました!楽しみにしています
https://t.co/idOW84BSSH
— とり@webとブログと英語の
(@tori_koko_eigo) April 17, 2021
概論から営業術まで、これほど体系的に学べたら有料コンテンツ買わなくていいわ
ライティングスキルは、ライターさんに限ったことではなく、マーケターはもちろん営業が関わるあらゆる職種で役立ちますよね
勉強になります
https://t.co/bTmwqwUa0X
— バンカー@銀行
ウェブ解析士 (@30Guitar) April 9, 2021
同じ発信をしたいWebライターとして、この労力を無料で提供するというギブには頭を下げるしかありません
https://t.co/Xwe83hWGmO
— サケサカマスター@50代フリーWebライター&ディレクター×オンラインサロンオーナー×元飲食店経営 (@sakesaka_teke) April 9, 2021
この内容で無料なのは、GOD!
これからWebライターはじめたい方はもちろん、現在Webライターしている方にも、めっちゃおすすめです。この内容で無料ですよ?大事なことなので2度……
3度でも4度でもいうわっ!奥さん無料ですよ!これ以上のもの出せないですよね、もう。 https://t.co/2iTFAVxEel
— 物書き屋 鈴苺-Rinberry-@専業Webライター (@writer_Rinberry) April 9, 2021
中村さん @freelance_naka のWritingBegin
ライター志望じゃなくてもお勧めです。読みやすすぎて、最後までさらさら読めるし、濃ゆい内容もするする頭に入る。
こんなに分かりやすい教材を無料で読めるなんて。
メルマガの内容も楽しみです。
ありがとうございますhttps://t.co/gQgCNjHTYC
— bb
Webデザイン勉強中 (@bbdesigner1) April 9, 2021
間違った努力をしたくない
だって時間は無限じゃないこういう情報を
ゲットできる人と
できない人の違いは・アンテナの本数
・アンテナの立て方
・アンテナの質無料には裏があると思ってる人には、絶対届かない有益すぎる情報
https://t.co/7UV30Mjmtu
— えみゅう@ひとり親のお金の専門家
(@eemeww) April 9, 2021
間違いなく有料級です
✔︎ Webライティング
✔︎ SEOライティング
✔︎ 営業方法が丁寧にまとまっています!
ライティング初心者にはもちろん、中上級者にもオススメ。無意識に実践していたライティングのお作法を再確認する良いチャンスです!
わかりやすく言語化していただき感謝です
https://t.co/j4DU0PFghJ
— とまと@パパ × Web制作 (@free_tomatonic) April 10, 2021
先日WritingBeginの講座を受け終わりました。Webライターとしての「いろは」がわかり、特に文章術がタメになりました!既にライターとして稼いでいる方やこれから始めようと思っている方にはぜひおすすめです
https://t.co/zbQ0MdwNWw
— ぐんじょー/高校生ライター (@gunjo528) April 17, 2021
すごく有益なコンテンツ
ライティングを始めたい方におすすめです!有料級https://t.co/uVvqkxZmSe
— 猫森うむ子
フリーランス15年×図解ブログ (@umuco_digital) April 9, 2021
これが無料はヤバい
今まで見た中で一番有益な情報量が多いかもしれない。。普通なら確実に10万単位でお金とっていいレベルの教材
Webライター志望だけでなく、ビジネス全体に言えるHowToも詰め込まれてるので、絶対見ておいた方が良いですhttps://t.co/ityweHnJ7k
—
エディタ
プロ映像ディレクター (@Edita_create) April 9, 2021
予告から気になっていたのですが、こんなに有益な情報を無料公開とは!
Webライター歴5年以上ですが、改めて勉強させていただきたい内容です中村さん、ありがとうございます!
https://t.co/cg3QXcAC8v
— hanamaipop@Webライター&ブロガー (@hanamaipop) April 9, 2021