こんばんは。中村です。
今回からまた文章術の話に戻ります。
まずは「知らないとちょっとヤバイ文章の基本ルール6選」について。
具体的には
①数字は半角
②固有名詞は正確に書く
③表記の揺れはダメ
④箇条書き
⑤三点リーダーは二連続
⑥「!」と「?」の後の空白
一つずつ解説していきます!
========
①数字は半角
数字は基本半角です。
全角:100
半角:100
これ色々理由があるっぽいので、興味のある人はググってみてください!
とにかく「基本は半角」と覚えておきましょう!
Twitterとかでも半角の方がいいです。
========
②固有名詞は正確に書く
これTwitterとかで結構ミスっている人多いですよね。
Twitterなら大して問題ないですが、Web記事ではNGです。
クライアントからの信頼を失いかねません。
たとえば……
誤:web
正:Web
誤:twitter
正:Twitter
誤:youtube
正:YouTube
誤:tiktok
正:TikTok
これは辞書登録しておくといいですよ。
ぼくは「ゆー」と打つと自動的に「YouTube」と出ます。
ちなみにぼくが作っているWebライター向けの無料教材「WritingBegin」の表記もたまに間違えている方がいます(笑)
たとえば……
・Writing Begin(スペースがある)
・writingbegin(全部小文字)
などなど。
ぼくはTwitterで「WritingBegin」と検索して、皆さんのツイートを「いいね」したり「リツイート」したりするんですよ。
名前を間違えてしまうと検索結果に出ないので「いいね」が押せないのです!(笑)
もちろん間違えたからと言って怒っているわけではありませんよ!
ぜひWritingBeginと打ってくださいませ。
========
③表記の揺れはダメ
原則、表記は合わせましょう。
たとえば「僕」「ぼく」が混在するとき「表記が揺れている」と言います。
基本は統一しないといけません。
漢字で書くか、ひらがなで書くかはクライアントによって異なるため、まずは確認が必要。
クライアントからルールを指定されなかった場合は、他記事を見て「漢字orひらがな」を自分で判断しましょう。
========
④箇条書き
箇条書きは基本的に並列で書きましょう。
たとえば、好きなお酒を箇条書きにする場合
・日本酒
・焼酎
・梅酒
・アサヒスーパードライ
これは並列ではないですよね。
日本酒・焼酎・梅酒はお酒の「種類」ですが、スーパードライだけ「商品名」です。
正解の表記は「ビール」ですね。
========
⑤三点リーダーは二連続
ここからはWritingBeginでも解説している話。
三点リーダーとは「…」のこと。
これは原則二連続です。
つまり
誤:…
正:……
でもこれ理由がよく分からないんですよね。
なのでぼくは、状況によって使い分けています。
たっぷり間を取りたいなら二連続で、そうでないなら連続させない、みたいな感じです。
ただ「三点リーダーは二連続」が一応出版界の慣習っぽいので、クライアントへ納品するときは「……」と二連続にしています。
========
⑥!と?の後の空白
これも出版界の謎慣習なのですが「!や?の後に空白を開けるかどうか」という問題があります。
これはメディアによって異なりますね。
・ 全角1文字空ける(? ~~~)
・ 半角1文字空ける(? ~~~)
・ 空白を空けない(?~~~)
みたいな感じ。
これも三点リーダーと同じで、空ける意味がよく分からないんですよね。
なのでぼくはケースバイケースで使い分けてます。
自分のブログとかは空白なしで書いていますね。
一方、Web記事はそのメディアのルールに合わせます。
Kindleの場合は全角1文字空けていますね。
理由は、出版業界の慣習が全角1文字空けるっぽいからです。
========
おさらいです。
①数字は半角
②固有名詞は正確に書く
③表記の揺れはダメ
④箇条書き
⑤三点リーダーは二連続
⑥!と?の後の空白
とりあえずこういうルールがあることは知っておくといいでしょう!
ではまた3日後!